★ブルンジ キビンゴ コーヒーウォッシングステーション  
200  980

キビンゴCWSは1986年にカヤンザ州の高い標高に設立されました。
周辺の標高の高いいくつもの農場からコーヒーが集められ精選されます。
ルワンダのCWSは各農家との信頼関係を築くことに非常に熱心です。
キビンゴも例外ではなく、そのため素晴らしいコーヒーが出来上がります。
丁寧なハンドピックと精製によって作られるコーヒーは
焙煎中もレモンやブラックチェリーのような芳醇なフレーバーを感じさせ、
挽いた時のアロマは他のコーヒーとは画したきれいな香りを漂わせます。
2017年にブルンジカップオブエクセレンスで優勝となり
都の名を一躍有名にした「キビンゴCWS」。
是非一度ご賞味ください。

【カッピングコメント】
ブルーベリー、ブライトシトリック、ハニーフレーバー、トロピカルフルーツ


 


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★ニカラグア リモンシリョ ジャバニカ

200  980

Limoncilloは隣接するGloriaと姉妹農園で、
文字通り2人の姉妹が所有する隣同士の農園です。

1938年に父のエステバン・ムクエワンが購入し、La Gioriaはエテル・ムクエワン女史、
Limoncillo農園はマリア・ムクエワン女史の所有となりました。

当農園は、「ジャバニカ種」の栽培されている農園として、
世界で名を轟かせています。
2008年にLimoncillo農園はLa Gloria農園と共に少量のコーヒーを
コンペティションに出品し、第2位に輝きました。
今回は特別に中米では珍しい「パルプドナチュラル精製」で仕上げました。
モカを思わせる、特有なアロマとフレーバーを併せ持った
リモンシリョ ナチュラルを是非ご賞味ください。

【カッピングコメント】
フルーティー、フローラル、レッドワイン



---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
グアテマラ クラシックマヤ

200g 980円

標高3,975mのアカテナンゴ。その山麓に「クラシックマヤ」の故郷はあります。
古都アンティグアに程近いこの地域は
コーヒーの栽培に適した滋味豊かな火山性土壌と
地域特有の気候が先祖伝来の献身的な栽培技術と
相まって最高のコーヒーを生み出します。
真っ赤に熟したチェリーは一粒一粒丁寧に摘み取られ
厳格な管理のもとで果肉除去、天日乾燥されたのち、いったん深い眠りにつきます。
この熟成期間が品質の安定をもたらします。

海外バイヤーからオーダーが入ると
パーチメントの脱穀、選別過程を経て出荷されます。
農民が大切に育てた特別なコーヒーだから精選工場も
丁寧に仕上げてゆきます。
カップの特徴は深みのあるコクとボディーのバランスが良く、
優しい酸味が爽やかに感じられます。